働く環境
数字からわかる丸一石油
2023/05時点のデータ
他社との違い
丸一石油が一番力を入れているのが、職場環境・勤務時間・待遇の改善です。お客様にご満足いただくためには、まず、働く従業員が気持ちよく、誇りを持って働けるSSでなければならないと私たちは考えています。
-
年間休日119日
週休二日制(シフト制)で、年間休日は119日です。加えて、年度中に最低5日の有給休暇取得を義務付け、合計124日の休日があります。ライフワークバランスの実現を目指し、休日出勤はほとんどなく、サービス出社はありません。
-
月平均残業時間10〜15時間
残業は、月平均10〜15時間とほぼありません。残業した場合は30分刻みで残業代を支給。「残業がない分、給与が下がるのは困る」といった不安解消のため、労働時間改善のインセンティブとして賞与を上積みしています。
-
キレイなSS・キレイなユニフォーム
お客様が快適に過ごしやすく、従業員も気持ちよく働けるようSSの美化に取り組んでいます。ユニフォームはすべて会社支給で、少しでも油染みができたら、キレイなユニフォームに着替えるよう指示しています。
-
店舗の努力に応える報奨制度
丸一石油は、個人のノルマはありません。その代わり、各店舗ごとで目標達成を目指し、それに対して報奨を支給しています。チームワークこそが、働きがいのあるSSをつくるうえで欠かせないと考えています。
人事・研修制度
丸一石油が一番力を入れているのが、職場環境・勤務時間・待遇の改善です。お客様にご満足いただくためには、まず、働く従業員が気持ちよく、誇りを持って働けるSSでなければならないと私たちは考えています。
-
入社時研修
入社後はまず本社で基礎研修を受講してもらいます。会社概要や就業規則を理解していただき、e-ラーニングを使ってENEOSサービスステーションの設備や各種サービスの基礎知識を学んでもらいます。
-
接客研修
基本的な挨拶やお客様との会話が大切だと私たちは考えています。お客様の期待を超えるサービスを提供できるよう、外部講師を招いた接客研修を定期的に実施しています。
-
洗車研修
プロの洗車技術を身につけるために、手洗い洗車の研修を行っています。キレイに、丁寧に、そして、スピーディーにお客様の愛車を洗車するコツを先輩スタッフが実際に手順を示しながら分かりやすく説明します。
-
カーコーティング研修
入社2年目を目処に、「KeePer」の商品知識やコーティングの施工技術を学びます。「KeePer」のカーコーティングには技術認定制度があり、丸一石油のSSでは19名のスタッフが1級の資格を取得しています。
-
整備士資格取得研修
入社2〜3年目を目処に、整備士の資格を取得するために、ENEOSが行う3週間の合宿研修に参加してもらいます。この研修を受けると実務試験免除で資格が取得できます。資格取得費用はすべて会社負担、研修期間中も日当を支給します。
-
評価制度
半期ごとに社員一人ひとりの目標を設定した「チャレンジシート」を導入しています。ノルマではありません。努力目標を分かりやすく示し、頑張りを客観的に評価するためのものです。昇給・賞与にフィードバックされます。
福利厚生
-
昇給年1回
4月に定期昇給があります。2023年度は物価高騰に伴い、一律で月1万円のベースアップを行いました。
-
賞与年2回支給
7月・12月の年2回賞与を支給します。2022年度は年計5.9カ月分の賞与を支給しました。
-
各種社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険に加入できます。
-
各種手当支給
月給のほかに、通勤手当・時間外手当・家族手当・資格手当・役職手当を支給します。
-
資格取得支援制度
2、3級整備士の資格取得にかかる費用は全額会社が負担します。
-
報奨制度
店舗ごとの目標を達成すると、報奨が支給されます。
-
産休育休制度・時短勤務制度
子どもを産み、育てやすい環境を会社全体で応援しています。
-
定期健康診断
年に1回、健康診断を実施しています。
-
制服貸与
油染みのないキレイなユニフォームがモットーです。作業着はすべて会社が支給します。